6月29日|いよいよ7月

6月が終われば今年も半分過ぎたということになりますが、相変わらず時間の経つのが早く感じます。ついこの間がお正月だったような気がしているので、気が付けばあっという間に年末になっていそうです。昔から楽しい時間は早く過ぎるというので、この半年間は楽しかったのかもしれませんが実感はありません。むしろ仕事に追われてあっという間に時間が過ぎていった感じです。出来る事ならば残りの半年はゆっくりと過ごしたいのですが、この仕事をしている限りは無理そうですね。

6月28日|いつの間にか

最近雨が多いなと思ったらいつの間にか梅雨入りしていました。当たり前の話ですが毎日じめじめしているので気分も曇ってきます。ずっと日本に住んでいるのでこの時期が梅雨なのは当たり前の話で、いまさら文句を言っても仕方ないのですが、最近は年齢のせいか気候によって体調の良しあしが変化するので、このじめじめした気候は体にあまり良くないみたいです。しかし、梅雨が明けるとまたあの猛暑が待っているので、今のうちに体を鍛えておかないといけませんね。

6月14日|真夏日

ほぼ一日中エアコンの効いた部屋にいるので外気温が30度を超えても快適に過ごせて入るのだが昨日から体調がすぐれない。おそらくエアコン病か急激な気温の変化の体がついていかなかったのが原因だと思うのだが、今でこの調子では今後の梅雨時期や夏の猛暑に耐えられるかが心配になってくる。私が子供の頃は今より気温が低かったとはいえエアコンなしで生活をしていたがそれが当たり前だったし、その後エアコンがある生活になっても今ほど頻繁にエアコンを使うことはなかった。しかし、今ではエアコンなしでは日常生活が成り立たないほど頼り切っている。エアコン病のことを考えたらなるべくエアコンを使わないか設定温度を上げたほうが良いとは思うがいまさら昔のような生活には戻れないだろう。

6月11日|空調

今日も朝から気温が高かったので当塾でもついにエアコンを入れましたが、30分も稼働していると少し冷えすぎているように感じたので設定温度を上げました。しかし、それでは全く冷えていないように感じたので温度の調整が難しいです。もともと私自身が暑がりなこともあって設定温度を低くしてしまう傾向があるのですが、生徒の中には暑がりな子も寒がりな子もいるのでちょうどいい温度が分からないです。節電やエコのことを考えたら少し高めの温度設定がいいのは分かるのですが、衣服でも調整を考えたら寒い子に上着を着てもらうほうが現実的な気がします。ただ、温度変化に敏感な子は体調を崩すかもしれないので気を使わないといけませんね。

6月7日|水分補給

この時期になると熱中症に注意をしなければいけないということで水筒を持参することにしました。中に入れるものは水分補給の観点と簡単に作れるということで麦茶にしましたが、いまの水筒は保温性が優れていて数時間は冷たいままなのでついつい飲みすぎてしまいます。一般に一日2リットルと言われていますが、飲みすぎもよくないみたいなので気を付けないといけませんね。

6月6日|準備

今日、近くの私立高校の方がオープンキャンパスの資料を持って来て下さったので、いよいよ高校受験の準備を本格的に始めないといけない時期だと実感しました。コロナ禍の影響で、「今の自分の学力で入れる高校に行く」と言った風潮があり、受験前に志望校を変える生徒が多かったのですが、去年あたりから行きたい高校へ行くという本来の傾向に戻りつつあります。その為、進路相談の件数も増えてきているのですが、最近は高校や大学の教育方針が変更になることもよくあるので情報収集に気を使います。最終的にその子がなりたい職業に就くためにはどうすればいいのか、どこの高校からどこの大学へ行くのが一番現実的かを考えるのですが、高校も大学も今までになかった学部や学科が出来ているので昔の知識では通用しません。特に大学の学科などはその名前を聞いても何をしているのか想像がつかないところもあります。また、新設の学科等は実績がないのでそこを生徒に進める根拠を自分なりに見つけないといけないので苦労します。しかし、生徒にとっては将来を左右する大事な問題なので進路指導には気合が入りますね。

6月5日|なくしもの

眼鏡、携帯、家の鍵などをどこかに置き忘れることはよくあるのですが、今日はついに眼鏡をなくしてしまいました。おそらく午前中に訪れた仕事先でなくしたと思うのですがいまだに見つかっていません。とりあえずは運転用の度付きサングラスを使ってその場はしのぎましたが、その後について少し悩みました。自宅に帰れば古い眼鏡がどこかにあるはずなのですが、どこにしまったのかが思い出せません。もし見つからなかった場合夜もサングラスを使う羽目になるので思い切って新しい眼鏡を作りに行きました。差し当たって見えれば何でもいいので、ネットで調べて一番値段の安いお店に行ったのですが、予想以上に安かったのでびっくりしました。おそらく耐久性などの品質面でそれなりの差はあると思うのですがこれだけ安ければ納得できます。しかし、モノの値段がどうやって決まるのかは謎ですね。

3月26日|認証

最近仕事で指先を酷使したら指紋が薄くなったみたいでスマホの指紋認証でエラーが頻発してしまいます。

指紋認証で失敗してもパスワードさえ入力すれば大丈夫なのですがパスワードが分かりません。ある程度候補はあるのですが、アプリによって桁数が違うので混乱しています。

今は指紋認証だけではなく顔認証や音声認証が使えるアプリが多いので、それらも登録しておけばよかったのですが複数の指が登録できるので指紋認証だけしか使っていませんでした。

よく言われている話ですが最新技術に頼りすぎると何かあった時にリカバリーが出来なくて困るということをもう少し真剣に考えておかないといけませんね。

3月15日|思い込み

最近、間違った思い込みで失敗をしたことが何度かあります。多分忙しかったことも影響しているのだと思いますが、出来てるはずのことが出来ていないので結局2度手間になったいます。

おそらく一つ一つの案件を時間をかけて対応していれば問題なくこなせたのだと思うのですが、過去の経験で「こうしておけば大丈夫」と流れ作業でこなした結果完結していな案件が出てきました。

過去の経験はとても役に立っていたのですが、今のように時代の流れが速いと役に立たない経験も少なからずあるようです。

最近ではよく「昔の常識、今の非常識」という言葉を耳にしますが、今の非常識にならないためには意識改革が必要ですね。

3月12日|整理整頓

新年度に向けて教室の中を整理整頓しているのですがはかどりません。

ほとんどが要らない資料等なので廃棄する方針なのですが、一応中身を確認してからと思って作業していたら時間がかかって仕方がありません。

ただ、中には来年度も必要な使用が混ざっているのでどうしても慎重になってしまいます。

普段からこまめに整理整頓しておけばいいのですが、ずっと怠けていたのでその付けが回ってきた感じです。

しかし、今月もあと半分しかないないので急いでやらないと新年度に間に合わないので焦りますね。